ホーム » アホウスタッフに聞いてみよう

アホウスタッフに
聞いてみよう

リアルな声、まるっと公開中!
先輩たちの本音や1日の過ごし方、
Q&Aでアホウどりの裏側までのぞき見しよう。

先輩の声

こんな先輩が働いています。

アホウでは全員に
アホウネーム(あだ名)があります!

~番外編~

【外国人スタッフ】
ヨハン

勤務歴:1年6ヶ月

【外国人スタッフ】
サニタ

勤務歴:5ヶ月

【経営幹部】まいまい

勤務歴:7年

・勤務歴:7年
・出身地:福岡県北九州市
何でもこなす
“アホウの何でも屋”であり
“全社員の心の母”

アホウどりQ & A

不安もワクワクも、全部ここで答えます!

A.はい、完全週休2日制+長期休暇あり!
年末年始は6連休(2024年実績)、夏季も3連休。
しかもお店自体が全休なので、
誰かに気をつかうことも一切ありません!

月給240,000円スタート!
高卒も大卒も同じ土俵でスタート。
飲食業界でもかなり高水準です。

正直、楽な仕事ではありません。
でも、自分に会いに来てくれる
お客さんがいるって、すごく幸せ。
そのぶんやりがいと誇りは
とんでもなくデカいです。

清潔感があればOK!
金髪・アフロ・ピアス大歓迎。
ネイルも、外れないものであれば基本OK!
おしゃれ=自分らしさ、大切にしてます。

もちろん!
スタッフの9割が未経験スタート。
最初はできなくて当たり前。
“できた”の喜びを一緒に味わいましょう。

学生バディ(アルバイト)と社員の距離が
めちゃくちゃ近い!

大学生が多く、年齢も近いから
すぐに打ち解けられます。
友達はめちゃくちゃ増えます。

同世代の大学生が中心。
だからこそ、気負わず話せて、
人と関わる楽しさが実感できます。

今はありませんが、物件探しや家賃交渉を
一緒に動いてくれるサポート体制あり!

初めてのひとり暮らしも
安心してスタートできます。

しっかりあります。
アホウでは
「社会人になってからこそ学ぶべき」と
考えているので、
学びの時間を意図的に設ける文化が
あります。

ワクワクが好きな人・人を笑顔にしたい人は
もちろん、
実はネガティブだった人・
内気な人こそ大活躍している
事例が
多いんです。
制服を着て、アホイズムに包まれると、
人って変わる。

実は…
・全国1,423店舗の中で、
居酒屋甲子園2024年「日本一」受賞!
・白梅町店のリピート率70%
(全国トップクラス)
京都で一番テキーラが出るお店
・大学生スタッフの離職率が異常に低い
(4年間継続勤務多数)
全国が注目する伝説の居酒屋なんです。

もちろん!
3ヶ月ごとの面談や
アホの階段(キャリアパス)で、
成長と給与が“見える化”されています。
1年で店長、3年でマネージャー
(月給33万円)になった先輩もいます!

いいえ!
アホウは「学生にとって最高の場所をつくる」
会社です。
だから、これからは…
餃子屋/ラーメン/カラオケ/ライブハウス/
自習室/美容室/雀荘/ビリーヤード etc…
学生が「嬉しい!」と思える場所なら、
なんでもつくります。

あります!
アホウは今、
「全国の学生街をアホ色に染める」
キャンパスジャック構想を推進中。
あなたの地元にもアホウができる日、
近いかも。

もちろんOK!
職場見学・体験入店・面接なしの
お試し勤務
も大歓迎です。
「雰囲気が合うか確かめたい」
そんな気持ちも、応援しています。

ありがとうございます!
本サイトでは、仕事やスタッフ、
理念などを詳しく見る事ができます。
TikTokでは、アホな日常やイベント動画を
毎週更新中!

文章じゃ伝わらない“空気”は
ここに詰まってます!

アホウどりで働く1日
(正社員ver)

画像をクリックで拡大できます。

マネージャー ペダル

・自己紹介

アホウ
ネームの
由来

入社当初、往復1時間半を
自転車で通っていたことから
名付けられた“全力通勤男”。

出身地

大阪府豊中市

どんな人?

自転車で会社に
飛び込んできた男が、
今では組織を動かす
マネージャーに!

勤続年数

勤続年数5年目

・店長から“マネージャー”に。
変化の中で大事にしていることは?

誰かの成長につながる仕組みを
考えることが、今の一番のやりがいです。
自分が失敗を通じて育ててもらった分、
次は「任せられる場」を作る立場に
なりたいです。

・アホウどりで働く中で、
最も自分が変われたと感じる瞬間は?

「失敗しても、やってみよう」と言われた時。
それが全部のスタートでした。

ET

・自己紹介

アホウ
ネームの
由来

小顔で首が長く、目力が強い。
周囲から
「なんかETに似てる!」と
言われてそのまま定着。

出身地

鹿児島県出水市

どんな人?

元お客様の星。
現場を盛り上げる
エンタメ担当であり、
未来の店長候補!

勤続年数

お客様歴1年
→アルバイト歴3年
→勤続年数7年目

・ETさんにとって
「接客」ってどんなもの?

お客さんとの距離が近い分、
やればやるほど反応が返ってきて、
まるでライブみたい!
自分で動けば動くほど、
喜んでもらえるのが嬉しいです。

・どんな店長になりたいですか?

一緒に働くみんなが
「このチームでよかった!」って
思える店をつくりたい。
店長っていうより、
“仲間を輝かせる司会者”みたいな存在に
なりたいです!

店舗責任者 大ジョッキ

・自己紹介

アホウ
ネームの
由来

前職時代、お客さんとして
通っていた時に
毎回「サムライロック大ジョッキで!」と
頼んでいたことから。

出身地

京都府亀岡市

どんな人?

元常連のお客さん。
今は“また来たい”を生む
接客で、現場を支える責任者。

勤続年数

お客様歴6年→勤続年数1年目

・お客さんからスタッフになって、
一番ギャップを感じたのは?

自分が“楽しむ側”から、
“楽しませる側”になるって、
最初は不思議でした。
でも、その分やりがいも大きくて、
「また来たで~」って言ってもらえると
本当に嬉しいです!

・自分が変わったなと思う瞬間は?

初対面の人と話すのが苦手だったのに、
今では自然に会話ができて、
場の空気を読んでツッコミも
できるようになりました。
あまりに変わったので、親から
「お前、こんなに喋る子やったっけ!?」って
本気で驚かれました(笑)

トトロ

・自己紹介

アホウ
ネームの
由来

本名「めい」から。
“みんなに親しまれる存在
になってほしい”と
いう想いも込めて。

出身地

和歌山県有田市

どんな人?

アホウ初の新卒入社。
人見知りだった自分を超えて、
仲間の挑戦を
応援できる存在に♪

勤続年数

アルバイト歴4年
→勤続年数5年目

・社会人として働く中で、
一番驚いたことは?

想像以上に人との関わりが深くて、
助けられることが多いということ。
大変なことも多いけど、
ひとりじゃないって思える毎日が
あるから続けられています。

・トトロにとって“仲間”ってどんな存在?

自分を変えてくれた存在。
だから今は、自分が誰かのチャレンジを
応援できる人になりたいって
思っています!

店長 まいちゃん

・自己紹介

アホウ
ネームの
由来

本名。
でも創業メンバーとして
“まいちゃん”という名前
そのものがブランドに。

出身地

京都府京都市

どんな人?

創業から支え続ける
アホウどりの原点。
厨房もチームも包みこむ、
あたたかいリーダー。

勤続年数

アルバイト歴1年
→勤続年数11年目

・創業から10年、
ずっと続けられている理由ってなんですか?

「毎日が違う」からです。
お客様も、仲間も、日々変化があるから
飽きることがない。
あと、やっぱり“仲間が最高”です。(笑)

・若いスタッフが多い職場で、
大事にしてることは?

私が“やる”背中を見せること。
言葉で引っ張るというより、
まずやってみせる。
そうすると自然とチャレンジする文化が
根づくんですよね。

熱血くん

・自己紹介

アホウ
ネームの
由来

本名が“松本修三”。
松岡修造と一文字違いと
いうことでバディから命名。

出身地

長崎県諫早市

どんな人?

元お客さんから現場へ。
優しい熱量で、着実に料理長の
階段をのぼる男。

勤続年数

お客様歴8年→勤続年数1年目

・今目指していることは?

料理長として、
ただ料理を作るだけじゃなく、
誰でも再現できる“仕組み”をつくること。
安心して任せてもらえるように、
日々挑戦中です!

・働く中で、一番ありがたかった存在は?

同期です。
悩みも、楽しさも、誰かと共有できるから
前に進めました。